2017/03/19

コンタクトレンズ,

札幌でオルソケラトロジーをするならここ!人気のおすすめ眼科クリニック6選

札幌は、オルソケラトロジーの治療を受けることができるクリニックが少ない地域です。ここでは、その中でも評判のおすすめクリニックの雰囲気や口コミ、費用などのまとめをご紹介します。

札幌で評判の良いおすすめ眼科病院・クリニック


オルソケラトロジーを受けようかなと考えている方、いませんか?数多い眼科病院・クリニックから評判の良いところを探すのは難しいもの…

そこで、ここでは札幌で人気のおすすめ眼科病院・クリニックをご紹介します。
価格が安いということだけではなく、自分に合ったところを見つけてみましょう!

おすすめの人気大手クリニック

品川近視クリニック

品川近視クリニック
  • 安全最優先のアベリーノユニバーサルテストを実施
  • 満足度98.6%!
  • 業界トップクラスの症例数121万以上
  • 業界最安値の手術費
  • 安心の長期保障制度
  • 無料適応検査を実施中
品川近視クリニックを公式サイトでチェック

特徴・実績

全国に5つのクリニックを持つ有名な品川近視クリニックの札幌院です。
他のクリニックに比べ、安価でオルソケラトロジーを受けることができます。

院内は綺麗で過ごしやすい空間ですが、患者さんの数が多く、待ち時間があることが予測されます。
本や雑誌など、待ち時間を有効に過ごせるものを持参しておきましょう。

札幌院で取り扱われているオルソケラトロジーのレンズは、東レ「ブレス・オー・コレクト」です。

日本人の角膜形状に合うようにと繊細に作成された構造で、厚生労働省の認可も得ています。
さらに「ブレス・オー・コレクト」は、純国産性なので安心です。
酸素透過性(レンズを酸素が通過する)が高く、角膜にやさしいやわらかな構造であるため、割れにくく安全です。

治療メニュー・費用

 価格(税抜)
オルソケラトロジーレンズ 82,000円(両眼)
初回・適応検査 無料
テストレンズの装着 5,000円
定期検診 5,000円

定期検診は1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後にあり、その後は6ヶ月ごとの頻度で検査が行われます。

体験談・口コミから見る評判

病院の清潔さとスタッフの方々の対応も親切でわかりやすくて好印象でした(*^_^*)
手際もよくて手術の時間もとても速かったように感じます!

私の手術日が週末だったのもあって、待ち時間がほんとに、ほんとに長かった。


それだけがちょっと苦痛だったかな~と。
でも今はすごく見えるようになったので、大満足です(*^^)v
出典:https://minhyo.jp/

評判の品川近視クリニックですので、患者さんの待ち時間をできるだけ少なくするためにも、スタッフも忙しく働いているようです。

わからないことはしっかりと伝え、事前に説明してもらうようにしましょう。
どんな治療もそうですが、治療を受けるのは自分自身です。
理解・納得してから治療を受けるようにしましょう。

アクセス・診療時間

住所 北海道札幌市中央区北4条西5-1アスティ45ビル2F
診療時間 10:00~20:00
交通アクセス JR札幌駅南口出口より西の方角に向かって徒歩5分地下鉄さっぽろ駅より徒歩3分 
品川近視クリニックを公式サイトでチェック

会社や自宅の近くで治療したいときにおすすめのクリニック

札幌かとう眼科

札幌かとう眼科
出典:http://bauffice.com/

特徴・実績

電話の応対やスタッフの対応が丁寧で気持ちがいいと評判です。
医師もしっかりと話を聞いてくれると高評価をされています。
患者さんの数が多く人気のクリニックであるため、予約待ちが予測されます。
気になる方は早めに受診してみましょう。

札幌かとう眼科では、厚生労働省(日本初の認可)と米国FDAで認可されているオルソ-Kというレンズを使用して角膜矯正を行います。
オルソ-Kは、高い酸素透過性を持つレンズであり、なお且つしなやかさがあるため割れにくい構造になっています。
さらに、国内で作られているため安心です。

治療メニュー・費用

初年度 12.6万円 (定期検査(1年まで)・レンズ使用料・疾患時の治療含む) 
2年目から 定期検査費用(年4回)31,500円 

体験談・口コミから見る評判

◯おすすめ度
今月、多焦点レンズを挿入していただきました。
先生は勿論ことスタッフの方々が明るく親切で、安心して治療を受けられました。
治療内容の説明も素人にわかり易く手術前の恐怖心もなくお任せ気分でした。
待ち時間にスタッフの患者さんへの対応を拝見させていただいてましたが、感心する事ばかりで、接客業を生業にしている私もたいへん参考になりました。
お陰様で新聞、雑誌を裸眼で読むことが出来て、世界が広がりました。
自宅からはちょっと離れていて通院に1時間位かかりますが安心して、知り合いに自慢しながら紹介できます。
ありがとうございました。

対応: 見習いたい位で感心しました。
スタッフ間の連携もスムーズで、時間が短く感じました。

◯清潔感
待合室も常に整理整頓されていて気持ちがいいです。

◯待ち時間
待合室に雑誌もあるし、テレビもありそのテレビの音量が邪魔にならい心地よさでした。
出典:https://byoinnavi.jp/

眼鏡を購入するのに、視力測定に行きました。

はじめに電話で確認したのですが、話している途中で電話が切れてしまったのですが、折り返しかけてきてくれました。

とても感じのいい方で詳しく説明してくれました。

実際に行ってみると受付の方も先生もとても優しくわかりやすく説明してくれました。

眼鏡作りの測定は二回受診が必要なのですが、とても人気のある病院なので予約が一ヶ月後になりましたがそれでもこちらで受診したいほどいい病院です
出典:https://caloo.jp/

アクセス・診療時間

住所 〒065-0031 北海道札幌市東区北31条東16-1-22
電話 011-780-2111
診療時間 AM9:00~12:00、PM14:30~18:00
土:午前診のみ/日曜日祝日休診
交通アクセス 札幌市営東豊線 新道東駅 徒歩6分
札幌市営東豊線 元町駅 徒歩11分
駐車場16台

適応検査を予約する

大橋眼科

大橋眼科
出典:http://nttbj.itp.ne.jp/

安全性・実績

大橋眼科では、来院・受診が難しい患者さんに対して往診車を使用し、希望すれば往診を行ってくれます。

院内は清潔で、マッサージ機などを備えてリラックス空間を作り、車いすでも通れるくらい広い廊下・トイレとなっているため、過ごしやすくなっています。

平成11年4月から白内障をはじめとする手術を15,200眼も行っています。
高い医療技術と最新の医療設備で安心・安全な治療を提供しています。

オルソケラトロジーの治療に関しては、臨床経験をもとに研究発表を実施し、社会貢献に努めているクリニックでもあります。

治療メニュー・費用

適応検査 5,000円
オルソ・ケラトロジーレンズ 両眼172,800円・片眼86,400円(半年間の診療費・レンズ代含む)
レンズ使用期間中 10,000円(試用期間終了後に返却)
治療開始半年以降の検査料 1回2,000円

体験談・口コミから見る評判

夕張方面にも送迎バスを出している位、眼科医療に力を入れている新聞に掲載される位有名な病院ですが気になっていたので受診してみました。

設備は1階に平面上になっており開放的で今まで経験したことのない造りです。

2階は手術室や病室がありましたが綺麗で日帰り手術が売りの病院なので入院患者の姿はありませんでした。

院長先生の診察でしたが中々ユーモア溢れる話しやすい先生で親近感が持てました。

診療時間が迫ってもしっかり検査もしてもらい中々良い病院でした。
出典:https://caloo.jp/

アクセス・診療時間

住所 札幌市白石区本通6丁目北1-1
電話 011-864-4656
診療時間 月~水・金:9:00~12:00・14:30~18:00/木:午前診のみ/土:9:00~12:00・第1、第3 土曜日:15:00まで・第2、第4、第5 土曜日:12:00まで 
交通アクセス Rバス <本通5丁目>停留所より徒歩2分/地下鉄 [東西線南郷7丁目駅]1番出口より徒歩15分/中央バス [白24]・[澄川78]・[創75]<本通3丁目北>停留所より徒歩5分/JR白石駅 徒歩15分/駐車場56台無料 

適応検査を予約する

ひゃくまち眼科

ひゃくまち眼科
出典:http://www.myclinic.ne.jp/

特徴・実績

カフェのような外観の「ひゃくまち眼科」です。
先生やスタッフもやさしく対応してくれると評判のクリニックです。

待ち時間も少ない上に綺麗な院内は広く、キッズスペースもあるため、退屈することなく過ごすことができます。

バリアフリーなのでベビーカーも安心です。
ひゃくまち眼科は、日本眼科学会オルソケラトロジー講習会とオルソケラトロジーレンズの製造販売元からの講習会を受講して、認定を受けているため安心です。

取り扱っているオルソケラトロジーの治療で使われているレンズは、マイエメラルドと呼ばれるものになります。
世界で広く使用されているレンズで、日本国内では厚生労働省にも認可されています。

治療メニュー・費用

初回の治療費 24万円(両眼)、19.2万円(学割)*レンズ貸し出し代、半年の診療費、検査費、ケア用品など含む

体験談・口コミから見る評判

・・・
若い女医さんです。

桑園駅から近く便利な場所です。

中もとても清潔に保たれ、キッズスペースがとても大きくおもちゃがたくさんあります。

子供も受診した事がありますが、先生も優しいので怖がる事もなく、子供にもとても行きやすい眼科だと思います。

日中は待ち時間も5分前後と短いですので、急を要する症状でなければお勧めです。

私立病院の側にありますので、薬局もまわりにたくさんあり便利です。
出典:https://caloo.jp/

綺麗な病院です。
桑園駅のすぐ近くなので通院しやすいです。
先生やスタッフさん全て女性なので女性が通いやすい病院です。

待合室は広く、DVDがながれています。
また、雑誌や子供の遊び場もあるので混んでいても大人も子供も飽きずに待つことができます。
バリアフリーなのでからだが不自由な方やベビーカー方もOKなので便利です。
出典:https://byoinnavi.jp/

アクセス・診療時間

住所 〒060-0011北海道札幌市中央区北11条西15丁目2-1サンエーアインビル1F
電話 011-757-2100
診療時間 月~水・金:9:00~12:30・14:00~17:30/木・土:午前診のみ/日曜日祝日お休み
交通アクセス R「桑園(そうえん)駅」東口より徒歩1分

適応検査を予約する

サンピアザたけだ眼科

サンピアザたけだ眼科
出典:http://www.takedaganka.com/

特徴・実績

医師や看護師の対応がやさしく、雰囲気が良いと評判の病院になります。

サンピアザたけだ眼科で使われているオルソケラトロジー治療用のレンズは「オルソ-K」です。
このレンズは、日本で初めて認可を取得しているもので、日本眼科学会が指定する「オルソケラトロジー講習会」を受講した眼科専門医でしか取り扱うことができないものになります。

治療メニュー・費用

適応検査 3,000円
初年度 15万円(レンズ貸出使用料・診察費・動産保険・トラブル時の治療費・レンズケース代・汚れ除去剤・定期検査時のレンズクリーニング込テストレンズ装用時5,000円含む)
次年度以降 3.5万円(両眼)・12万円(学割)*レンズ貸し出し使用料、診察費、チラブル時の治療費、レンズケース代、汚れ除去剤、定期検査時のレンズクリーニング込

体験談・口コミから見る評判

糸ゴミのようなものがチラチラ見えるようになり、飛蚊症と判断して病院に行く必要のないと思って放っていました。

会社の保健師の方の健康相談で”大きな病気も考えられるから、眼科で見てもらった方が良い”とアドバイスを受け、家から歩いて行けるサンピアザたけだ眼科で受診しました。

検査したところ”網膜に穴が開いており、このままでは網膜剥離になる。
手術が必要”
との診断を受けました。

目の手術と聞いて驚きましたが、”今日は患者さんも少ないので、今日手術しましょう。
手術費用は56000円くらいです”といわれ、二度びっくり。

持ち合わせもないし・・・と困っていましたが、医師から”カードで支払いもできますし、恐らく自分で保険かけてるの出れば手術一時金がでるはずです”と説明を受けました。

手術は目に麻酔をかけ、レーザーで穴の周りを焼いて網膜が剥がれないようにする手術でした。

10分ほどで終わり、半年後の経過も良好です。

医師の説明も丁寧でした。
出典:https://caloo.jp/

アクセス・診療時間

住所 〒004-0052札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番2号サンピアザ3F
電話 011-890-2363
診療時間 月・火・金:9:00~12:15・13:30~18:00/木・土:午前診のみ/水・祝日・第2・第4日曜日お休み
交通アクセス *10時前に着いた場合は、サンピアザ水族館側にある外階段からクリニックへ【JR】JR新札幌駅で下車、連絡通路を通り、サンピアザ館内へ【地下鉄】地下鉄東西線の新さっぽろ駅で下車、5番と8番出口から連絡通路を通り、サンピアザ館内へ【車】駐車場有料・レシート(クリニックや薬局の領収証も対象)を料金所に提示(当日5,000円以上)すると3時間無料

適応検査を予約する

スワンアイクリニック

スワンアイクリニック
出典:http://www.swaneyeclinic.com/

特徴・実績

平成24年に開院したクリニックは、広々としてブルーを基調とした落ち着いた空間を演出しています。
院長の診察が丁寧で、スタッフの笑顔がステキだと評判です。

スワンアイクリニックの特徴は、アフターケアの充実しています。
オルソケラトロジーレンズは通常のレンズ同様、汚れが蓄積したり、レンズケース内でも細菌やアカントアメーバなどの微生物が増殖したりすることがあります。
そのため、3か月毎の検診と一緒にレンズチェック&メンテナンスをしてくれます。

また1年毎のレンズ交換を行ってくれ、さらに定期検診代・ケア用品も継続治療費用に含まれますので安心です。
レンズ交換を行ってくれるクリニックは多いですが、ケースまで交換してくれるところはあまりありません。

治療メニュー・費用

長く安全に使用するほど、お得な月額料金となっています。

適応検査 5,000円
体験装用(1週間以内) 5,000円*学生は無料
レンズ貸し出し保証金 両眼)7万円、片眼)4万円
初期治療費用 両眼)7万円、片眼)4万円*オーダーレンズ到着後3ヶ月間、診察代・ケア用品含む
【継続治療費用】 *定期検診代、一年ごとの新レンズ交換代、毎月分のケア用品代(洗浄液1か月1本、レンズケース3か月後と交換)を含む  
1年目 毎月引き落としで両眼)12,000円、片眼)7,000円* オーダーレンズ到着後4か月目から発生し、8回目の引き落としまで
継続治療費用2年目 毎月引き落としで両眼)10,000円、片眼)6,000円 *9回目の引き落としから20回目の引き落としまで
継続治療費用3年目以降 毎月引き落としで両眼)7,000円、片眼)4,000円*21回目以降の引き落とし

体験談・口コミから見る評判

右目に痛みが出てきたことから来院しました。
休日でもやっているのは素晴らしいことです。
コンタクト店の上にあることもあり、コンタクト処方の患者さんが多かったような印象を受けました。

ただ、休日午前中ということもあり待合室は混んでいなかったので、すぐ呼ばれるかと思いましたが、少々、待たされました。
テレビや雑誌があるため気はまぎれますが。

初診ということもあり、視力チェック等行ってから、再び、待合室へ。
そして、医師の診察に入りました。
この時、院長がおらず、代理の先生が診察してくれましたが、丁寧な診察、そして、説明がありました。
目に傷がついているので、処方した薬を使ってくださいと言うことでした。

先生の診察はよかっただけに、気になった点がひとつ。
他の方も書かれていましたが、受付で看護師さんが長話をしていたのは気になりました。
他の病院でそのようなことはあまり目にしないので余計に気になりました。
(受付の方々が話をするというのはありますが、長話はあまり見たことがありません)

他はよかっただけにちょっと残念でした。
出典:https://caloo.jp/

いままでコンタクトを作る度にここを受診しています。

交通の便が良いのが助かりますし、結構混んでいることもありますが、スタッフの方達がてきぱきと検査など進めてくれて、ストレスをあまり感じることなく検査が進みます。

先生はたぶんずっと働いていらっしゃってちょっとお疲れ(?)な感じの、少し若めの先生ですが、丁寧に説明してくださって、良い感じです。
飛蚊症もあるので、ここをかかりつけにして定期検査してもらおうと思います。
出典:https://caloo.jp/

アクセス・診療時間

住所 〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目11番地 北洋ビル1F
電話 011-200-2121
診療時間 AM10:00~13:00、PM15:00~19:00
土日祝日はAM10:00~13:00、PM14:30~18:00
水曜日は休診
交通アクセス 地下街からは大通15番出口を利用

適応検査を予約する

オルソケラトロジー治療の流れ

オルソケラトロジーを受ける際、まず最初に適応検査が行われます。
適応検査では視力に加えて、眼圧や角膜の形状を検査します。

適応検査を受ける際、ソフトコンタクトレンズを使っている場合は3日前、ハードコンタクトレンズを使っている場合は2週間前から使用を中止する必要があります。

検査で問題がなかった場合、仮のレンズを使って装用体験を行います。
クリニックによりますが、装用体験では様々なレンズを試したり、レンズをつけて1〜2時間休憩し、レンズの効果や装用感を見たりします。

レンズが決まって、病院へ届いたら再び来院してレンズを受け取ります。

その後は処方から1週間後、1ヶ月後に定期検診があり、問題がなければそのあとは3ヶ月おきの定期検診があります。

オルソケラトロジーの費用について

オルソケラトロジーの初期費用は、一般的に10〜20万円かかります。

これにはレンズ代、検査代、診察代の他に、数ヶ月間のレンズの保証金が含まれています。

初期費用の他に、オルソケラトロジーには維持費がかかります。
維持費の中には、洗浄液や定期検診代の他に、2、3年おきのレンズの買い替えの料金もかかってきます。

取り替え用のレンズの費用はクリニックのホームページに書かれていることが多いですが、書かれていない場合は病院へ確認してみると安心です。

オルソケラトロジーにかかる具体的な費用は、こちらの記事をご確認ください。

オルソケラトロジーのメリット・デメリット

メリット

  • レーシックのように手術をしなくても視力が回復する
  • 日中裸眼で過ごせる
  • 自分に合わないと感じたら、すぐに中止できる
  • 子どもも受けることができる
  • 近視の進行を抑えることができる

オルソケラトロジーは、レーシックのように角膜を削ったりしないので、レンズをつけなければ目を元の状態に戻すことができます。

裏を返せば毎日つけなければいけないということですが、見え方が気に入らなければ自分でやめることができるので安心です。

オルソケラトロジーは、小学校低学年からでも始めることができます。
特に子どもは角膜が柔らかいので、大人と比べて効果が得やすく、近視の進行を抑える効果もあります。

デメリット

  • 強度の近視、乱視には効果が出にくい
  • レンズをつけたまま寝る異物感に慣れない人もいる
  • 開始直後、ハログレアになることがある
  • 乱視を起こす場合がある

ハログレアとは、夜に光がぎらぎらと眩しく見えたり、光の周りに輪が見えたりする症状で、レーシック手術の後遺症として知られています。

オルソケラトロジーでも、つけ始めて視力が安定するまで、ハログレアが出ることがあります。

レンズを使い始めてから、日中問題なく過ごせるようになるまで、人によっては10日から2週間ほどかかることもあります。

これは個人差が大きく、1日で視力が安定する人もいるようです。

もともとコンタクトレンズに慣れている人は馴染みやすいかもしれませんが、夜間寝ている間に、ハードコンタクトレンズのようなレンズを装着するため、レンズの違和感に慣れずに治療を中止する人もいます。

最後に、寝相が悪かったりうつ伏せに寝る癖がある場合は、レンズがずれて乱視が起こったり、角膜が圧迫されて傷が入ったりするリスクもあります。

病院の選び方

病院を選ぶポイントはいくつかあります。
まずは、治療自体が安心できるものかどうかを確認する必要があります。

  • 医師が治療やリスクに関してきちんと説明してくれるか
  • 検査は視能訓練士や眼科専門医が行っているか
  • 厚生労働省などの公的な機関に認可されたレンズを使っているか
  • 実績のある医師かどうか

次に、自分が通う上で安心できるかどうかも重要なポイントです。

  • 装用体験ができるか
  • 料金が明確に示されているか
  • 自宅や勤務先から通いやすいか
  • スタッフや医師の対応が良いか
  • 院内が清潔か

ハードコンタクトレンズに慣れている方はあまり心配いりませんが、これまでコンタクトレンズを使ったことがない人などは、レンズに慣れられるかどうか、トライアルレンズを借りて試すと安心です。

また、継続的に定期検診を受ける必要があるので、通いやすい場所にあると便利です。

最終更新日:2021/05/14

*本サービスは、一般的な情報提供を目的としたものであり、診察行為や治療行為を目的としたものではありません。具体的な治療行為等については、必ず、医師等の診察を受けて頂きますよう、お願い致します。
*サイトの情報や紹介している商品は、記事の内容に則して最適だと判断したものを紹介していますが、実際に利用し判断・行動する場合は、ご自身の責任の上で行ってください。

記事に関するお問い合わせ

老眼治療 レーシック

オルソケラトロジーに関する記事

オルソケラトロジーについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

コンタクトレンズに関する記事

コンタクトレンズの記事は他にも多数!