2017/07/13

コンタクトレンズ,

【オルソケラトロジー評判】参考になる2chのオルソケラトロジー良スレ3選

オルソケラトロジーとは、寝ている間にレンズを装着し、視力を矯正する方法です。 日中は裸眼で過ごせることや、レーシックのように手術をする必要がないため、近年メディアに取り上げられたりと、注目を集めています。ここでは、オルソケラトロジーに関する情報が集まった2chの良スレをご紹介します。

オルソケラトロジーの体験談・評判を2chでチェック!

オルソケラトロジーを始めてみたいけど迷っている』
『少し気になるけど、実際の効果は?』

そんな方にオススメなのが、口コミや、実際に使用している方の声をチェックすることです。

ここでは、実際にオルソケラトロジーを使用している人の口コミが見られる、2chの良スレをご紹介します。

2chで話題の参考になる良スレ3選!

オルソケラトロジー体験してる人いますか?

夜寝てる時にコンタクトをするだけで視力が回復し、
日中は裸眼で過ごせるそうです。

自分の目にどうしてもコンタクトが合わないためやりたいと
思っています。

体験談聞かせてください。
出典:http://life7.2ch.net/

このスレでは、オルソケラトロジーを始めたばかりの人や、始めて数年経過した人が、寝るとき違和感はないか、などの質問に答えてくれています。

オルソケラトロジーを考えているけど、もっと口コミを見たいという方におすすめです。

レンズは、眼を閉じると違和感が軽くなる
免許証の眼鏡条件が外せた
夜間視力が心配で迷っている人が多い
オルソケラトロジーは乱視にあまり効果がないと言われていますが、乱視が入っている方でオルソケラトロジーを受けている方も答えてくれています。

・・・
俺も乱視ありますけど、最初の適性検査で問題ない範囲と言われました。

オルソKを始めるときには100%最初に検査をするのでそこで問題ないかどうかわかります。
出典:http://life7.2ch.net/

スレはこちらから見られます。

URL: http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1094998018/

オルソケラトロジー

オルソケラトロジーについて情報交換を致しましょう。
出典:http://uni.2ch.net/

最初は金額の話題から始まりますが、途中からオルソケラトロジーで視力がどれくらい上がったか、といった体験談を書き込んでいる方が多いです。

スポイト使って外すのが難しい
レンズがずれたまま寝ると、1日中ぼやける
高額なので、お金があればやりたい
もう少し値段が安くなればやりたい、という方が多くいらっしゃいました。
やはりレーシックに維持費がかからないのに比べ、オルソケラトロジーは2、3年に1回のレンズの交換等維持費がかかる点が大きなデメリットのようです。

オルソはじめてテストレンンズの期間含めてだけど約一ヶ月たった
1.0以上は常に維持してる感じ
コンタクトみたいに常にする必要もないし俺にはすごく合ってる
手入れも薬剤に漬け置きしとけばいいだけだからすごく楽だし

よく見えるからあんまり問題ないんだけどハログレアはみんな出てる?
これは無くならないのかな?
出典:http://uni.2ch.net/

ハログレアとは、特に夜間に光が眩しく見えたり、滲んで見える後遺症のことです。

スレはこちらから。
URL: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1324783532/

オルソケラトロジー3

オルソケラトロジーを始めて数日から数ヶ月経った方の書き込みが多いスレです。
ハログレアが出ている方や、1日経った見え方を書かれている方が多いです。

オルソをして寝るとクマが出るかも
スポイトは緊急用で、あまり使わないほうが良い
レンズを外すとき用にもらうスポイトを使うと、レンズを無理やりとることになり、緊急用なのであまり使わないほうが良い、と医師から言われた方がいるようです。

また、オルソケラトロジーレンズをして寝るとクマが出るかも?という方が何人かいらっしゃいました。

テストレンズであまり効果がなかったものの、オーダーレンズでは翌朝から効果が出た、という書き込みもありました。

私はオルソしても爆睡してるはずなのに(8時間ぐらい)
クマが出来て眠そうに見える・・・・
今までクマなんて出来た事ないけど、オルソ毎日するようになって
一ヶ月目で、クマが・・・。
昨日ためしにオルソ付けないで8時間ほど寝てみたら
遠くはほとんど無理。
しかし、パソコンやってみたらすげぇ・・・
めがねなしで 見える。
出典:http://life8.2ch.net/

スレはこちらから。
URL: http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1153829728/

オルソケラトロジーを受けられる大手のクリニック

品川近視クリニック

品川近視クリニック
  • 満足度98.6%!
  • 業界トップクラスの症例数121万以上
  • 業界最安値の手術費
  • 安心の長期保証制度
  • 無料適応検査を実施中
品川近視クリニック 公式サイト

オルソケラトロジーの料金

 価格(税抜)
オルソケラトロジーレンズ 82,000円(両眼)
初回・適応検査 無料
テストレンズの装着 5,000円
定期検診 5,000円

使用レンズ

使用しているのは東レの「ブレスオーコレクト」という国産のレンズです。
ブレスオーコレクトは、日本人の眼にあわせた浅めのカーブで、しなやかな素材を用いた衝撃に強いレンズです。

Dk値156の酸素透過率で、角膜に優しい作りになっています。

*Dk値とは酸素透過性を示す指標で、数値が高いほど酸素をよく通します。

下の、メニコンのコンタクトレンズのDk値の表と比較するとよく分かります。

出典:http://www.menicon.co.jp/

東レのブレスオーコレクトは半ソフトコンタクトみたいなので
製造コストも安いし柔らかい分角膜に合いやすい(逆にいえば多少の誤差ゆるされる)
ちと他の海外製より大きめなんだが(最近そこを売りにしてるような・・・)
柔らかい分角膜をいため難いしフィットもしやすい
更に日本人データーで海外展開はかりたいんだろうからな
出典:http://uni.2ch.net/

オルソケラトロジーの安全性とリスク

リスク

オルソケラトロジーは、比較的安全性が高い視力矯正の方法です。
しかし、オルソケラトロジーにもいくつかの後遺症やリスクが報告されています。

  • 痛み
  • 角膜炎などの角膜上皮障害
  • 感染症
  • アレルギー性結膜炎
  • ハログレア
  • コントラストの低下
  • 不正乱視
  • アイアンリング(輪状角膜鉄沈着)
  • 上皮下混濁(角膜のにごり)

これらの異常を早い段階で見つけるためにも、3ヶ月おきの定期検診は重要です。
1週間に何日か使用を休んだり、炎症や角膜の傷が治るまで使用を中止したり、といった対策をとります。

オルソケラトロジーが眼に合わない場合は、治療を断念することが必要な場合もあります。

リスクや安全性に関しては、こちらの記事に詳しくまとめてあります。

安心できるクリニックの選び方


クリニックを探す際に、まず確認しておくべき重要なポイントをまとめました。

オルソケラトロジー治療の実績があるか
厚生労働省やFDAなど、公的な機関に認可されたレンズを取り扱っているか
担当医が眼科専門医かどうか
リスクも含め、きちんと説明してくれるか
料金が明確に示されているか
眼科専門医とは、日本眼科学会が一定の知識と技術を持った医師に与える資格です。
日本眼科学会によるオルソケラトロジー・ガイドラインでは、オルソケラトロジーレンズを処方する医師は角膜の疾患に精通した眼科専門医であることが必須だとしています。

オルソケラトロジー(オルソ K)による屈折矯正は眼科専門領域で取り扱うべき治療法であり,日本眼科学会認定の眼科専門医であると同時に,角膜の生理や疾患ならびに眼光学に精通していることが処方者としての必須条件である.
出典:http://www.nichigan.or.jp/

オルソケラトロジーは、通常のハードコンタクトレンズとはフィッティングの仕方も、使用方法も異なります。

また定期検診では、異常がないかどうかしっかりと確認する必要があるので、知識と経験がある医師を選びましょう。

オルソケラトロジーで治療をしている間は、少なくとも3ヶ月に1回は定期検診を受ける必要があります。
そのため、医師や治療がしっかりしているかの他にも、以下のようなポイントも大切になってきます。

  • 自宅や職場から通いやすいかどうか
  • 医師やスタッフの対応が良いか
  • 院内が清潔か

まとめ

以上、オルソケラトロジーの口コミが見れる2chの良スレをご紹介しました。
まとめると、

  • 2chではオルソケラトロジー使用者の生の声がチェックできる
  • オルソケラトロジーにもリスクはある
  • オルソケラトロジーを始める際は、実績のある病院を選ぶ

他にも、各地域でオススメの病院や口コミを紹介した記事もあります。
併せてご覧ください。

最終更新日:2021/04/05

*本サービスは、一般的な情報提供を目的としたものであり、診察行為や治療行為を目的としたものではありません。具体的な治療行為等については、必ず、医師等の診察を受けて頂きますよう、お願い致します。
*サイトの情報や紹介している商品は、記事の内容に則して最適だと判断したものを紹介していますが、実際に利用し判断・行動する場合は、ご自身の責任の上で行ってください。

記事に関するお問い合わせ

老眼治療 レーシック

オルソケラトロジーに関する記事

オルソケラトロジーについてさらに詳しく知りたいならこちらをチェック

コンタクトレンズに関する記事

コンタクトレンズの記事は他にも多数!